今回はEF English Live(イングリッシュライブ)というオンライン英会話のサービスについて紹介していきます。
どのサービスにも様々な特徴があり、それぞれにメリットやデメリット、向き不向きが存在するためそういった情報をあらかじめリサーチして自分に合っていると感じたサービスを利用しましょう。
サービスによっては無料体験を実施しているものもあるため、それを利用してみるのもおすすめです。
Contents
EF English Liveの口コミ評判
テキストや教材を買っても続かなかったけど、EF English Liveオンライン教材なら、ちょっとした時間に気楽にすぐできるからちょくちょく勉強が続けられます。
5分10分の短いプログラムもあるので、仕事の休み時間や退社前のちょっとした時間を勉強時間と決めてレッスンを受けています。
短い時間にちょくちょくできるので続けられますし、目標勉強時間の設定もできるので活用してます。
アメリカで働いていますが、シチュエーションやビデオの内容が本当に日常的にあることなのですごく役に立ちます。
レベルも自分に合ったものを選べますし、教材のビデオの種類も各レッスンごとに3種類あるので飽きずに続けられます。
受講し放題といううたい文句だったので始めました。とはいっても制限があるだろうと思っていたら本当に受講し放題で驚きました。
講師には当たりはずれがありますが、それは人それぞれだし仕方がないかなと割り切っています。
講師の方が海外の方で少し緊張していましたが、話しやすい雰囲気を作ってくれたのでやりやすかったです。
レッスンもわかりやすくていつでもできるのもよいと思います。自分でも上達したと実感できてもっとうまくなりたいと頑張れます。
EF English Liveの特徴
EF English Liveは、1965年にスウェーデンで創業された企業によって運営されているサービスで、世界中に2000万人の会員が存在します。
このようにグローバルに展開していることがEF English Liveの特徴ですが、では具体的にはどのようなサービスを受けられるのかをピックアップしていきます。
ネイティブ講師がレッスン、世界中の人たちとのグループレッスンも
EF English Liveでは英語を母国語として話すネイティブの講師をそろえており、全員が英語教授資格やTKTといった資格を保有しています。
こういったプロのネイティブ講師のレッスンを24時間いつでも受講可能なことが、このサービスの大きな特徴のひとつです。
また、EF English Liveのオンラインレッスンでは、マンツーマンレッスンとグループレッスンの両方を受講することができます。
特に注目したいのはグループレッスンで、1クラスあたり5~6人の生徒が同時にレッスンを受ける形になります。
レッスンを受けるのは日本人だけでなく世界中の人たちが同時に受けることになるため、いろいろな国籍の人の英語を聞くことが可能です。
これは他のサービスには見られないEF English Liveならではの大きな魅力となっています。
様々な人が利用可能、初心者からビジネス英語まで目的別に対応可能
EF English Liveでは初心者でもわかりやすい日常会話から、ビジネス英会話、職業別英語、旅行英語、TOEIC対策、TOEFL対策と幅広いコースが用意されているので、自分のレベルや目的に合わせてコースを選択することが可能です。
様々なコースが用意されていることも特徴ですが、EF English Liveでは1つの料金プランですべてのコースを利用することができる点も大きなメリットです。
他のサービスの場合ビジネス英語は別料金が発生というところも多いので、まずは初心者用のコースを選んで、レベルが上がってきたらビジネス英会話に挑戦したいといった場合には追加料金なしで学ぶことができます。
EF English Liveはどんな人にオススメ?
EF English Liveは長時間英語に触れたい、グループレッスンに興味がある、ネイティブの講師の授業をリーズナブルな価格で受講したいといった人におすすめです。
加えて初心者用に細かいレベル設定がされており、グループレッスンを通じて積極性を身に着けることも可能なので英会話力に自信がない人でも安心して利用することができます。
長時間充実したレッスンを受講可能
EF English Liveプライベートレッスンが20分(月8回)、グループレッスンが45分(月30回)が基本となっています。
プライベートレッスンは講師とマンツーマンで、グループレッスンは最大6人の生徒に対して1人の講師がレッスンを行います。
グループレッスンの生徒は世界各国から参加しているので、グローバルな充実した空間でレッスンを受講することができます。
費用をおさえたい、けどネイティブ講師から学びたい人におすすめ
講師はすべて英語を母国語として話すネイティブの講師です。
費用の詳細は後程紹介しますが、月額1万円以下で受講することが可能です。
ネイティブの講師のレッスンを受ける場合費用が高額となる傾向にありますが、月額1万円以下、好きな時間に利用することができるということを合わせてもかなりリーズナブルなサービスとなっています。
初心者にもおすすめのオンライン英会話
EF English Liveは初心者でも安心して利用できるように、16段階のレベル分けがされています、レベル1(基礎)からレベル16(最上級)となっているので自分のレベルに合ったレッスンを受けることが可能です。
加えてオンライン教材も充実しており、PCとアプリのどちらからでも利用可能です。
ネイティブ講師とのレッスンは勉強したことを試す場所となっているので、独学での勉強が重要となりますが、EF English Liveのオンライン教材は著名な教育機関やアカデミックチームが監修しており、会話力が育つように設計されています。
EF English Liveのレッスン内容について
ここまでEF English Liveの特徴についてざっと紹介してきましたが、では具体的にどのようなレッスンを行っているのか紹介していきます。
オンライン英会話では講師と話す時間はあくまでも独力で勉強したことを試す場となっているので、積極的に講師と会話して苦手や間違いを見つけていき、英会話力を向上させましょう。
マンツーマンレッスンについて
マンツーマンレッスンではEF English Liveが提供しているレッスントピックから選択する形となり、前述で紹介したとおり16段階のレベルに分けられているので、自身のレベルに合ったものを選択することができます。
また内容をカスタマイズすることも可能で、たとえば仕事で英語でのプレゼンがあるから準備したい、英語面接があるから面接の練習をしたいといった形にカスタマイズすることが可能となっています。
レッスン後にはフィードバックを受けることができ、指摘された点を練習して、苦手を克服していくことで英会話が上達していきます。
グループレッスンについて
1回あたり45分のグループレッスンを受講可能で、予約の必要はありませんし24時間開講されています。
グループレッスンのレベルはオンライン教材のレベルに合わせて分けられ、世界各国から参加している仲間と一緒に実践的な練習を行います。
レッスン終了後にはフィードバックが送られるので、それを参考にして勉強することで英会話力を向上させることができます。
またアプリでの参加もできるので、世界中の人コミュニケーションを取りながら英会話を学ぶことが可能です。
EF English Liveの料金プラン・支払方法など
LTA Plusプランを月額8,100円(税込8,910円)で受講可能です。
支払方法はクレジットカード払いか銀行振り込みとなります。
EF English Liveのオススメの使い方や利用方法
EF English Liveのおすすめの使い方を紹介していきます。
前の項目でも紹介しましたが、まずレッスンのカスタマイズも可能なので実生活で英会話が必要な状況になったという場合には事前にネイティブ講師とシミュレーションを行ってから本番にのぞむことができます。
ある程度文章を作ってから足りなかったこと、気になったことがあればそれらを改善したうえで本番に挑むことが可能なので、テストやビジネス等幅広いシーンで活用することができます。
また自分以外の講師という第3者目線からの意見をもらうことができる点も大きな魅力です。
ほかにも基礎的な英会話力はあるけど、ビジネス英語に自信がないからブラッシュアップをしたいといった使い方もおすすめです。
PCやアプリがあればいつでもどこでもちょっとした時間に勉強できるので、コツコツ続けていくことができます。
加えてビジネス英語や職業別英語など目的に特化したレッスンも用意されているので、自分の状況に応じてより効果的なレッスンを選択するのが良いでしょう。
EF English Liveで無料お試し体験は可能?
EF English Liveが気になっている方へ朗報です。
EF English Liveでは無料体験を実施しています。
無料体験の帰還は1週間、その間グループレッスンとマンツーマンレッスンの2種類のオンライン英会話レッスンを体験することができ、オンライン教材やTOEIC&TOEFL対策コース、スマホアプリのすべてを体験することが可能です。
無料体験が終了した後は解約の手続きがなければ自動的に継続となり、期間終了の翌日に受講料が請求されます。
万が一無料体験を解約したいといった場合にはアカウントにログインすればマイページから簡単に解約の手続きができるので安心です。
EF English Liveを利用する際の注意点(デメリット)
ここまでEF English Liveの特徴やメリットについて解説してきましたが、ここからはサービスの利用前に把握しておきたいデメリットについて解説していきます。
まずEF English Liveではオンラインテキストを利用しますが。
レッスンのテーマは設定されていますが、細かい内容は決められていないので、事前にしっかりと予習をしてレッスンをしたいといった人には向いていない場合があります。
次に講師を選択することはできません。
マンツーマンレッスンの場合は講師の予約をすることができますが、グループレッスンの場合は選べません。
そのため相性の悪い講師にあたってしまうこともありますし、メンバーのレベルによってレッスンの質も変わります。
それからグループレッスンは消極的な性格の人には向いていません。
テキストがないので予習はできず、ほとんどしゃべれず終わってしまう場合もあるので、性格や英会話力に自信がないならマンツーマンレッスンを中心に受講する方がよいでしょう。
EF English Liveの総合評価
EF English Liveではマンツーマンレッスンとグループレッスンを受講することが可能です。
初心者からビジネス英語まで目的別にコースを選ぶこともできるので、幅広い人がサービスを利用することができます。
また、24時間利用可能、料金もリーズナブル、アプリでの利用も可能なのでちょっとした空き時間に気軽にコツコツと勉強していくことができます。
関連記事:ECCオンラインレッスン
関連記事:DMM英会話
関連記事:Cambly(キャンブリー)
コメントを残す